1. HOME
  2. サービス
  3. 接骨院開業支援
  4. 無料セミナー・相談会
  5. 接骨院開業・保険請求の相談

接骨院開業支援

無料セミナー・相談会

接骨院開業・保険請求の相談

無料相談会《参加無料・要予約》

接骨院開業・保険請求のプロに聞こう!
~堅実で安定した接骨院経営をめざすあなたに~

全柔協では実例をもとにした成功のポイントを接骨院開業・保険請求のプロがアドバイスします。
日程・時間はご相談させていただきます。《要予約》オンライン(ZOOM等)でのご相談可

こんな悩みをお持ちの方にオススメです

  • 開業にむけて何から始めればいいかわからない
  • 自己資金があまりないので融資を受けたい
  • どこで開業すればいいか悩んでいる
  • 接骨院の保険請求について(返戻が多い、入金管理が大変、事務作業に時間がかかりすぎる)
  • 今使っているレセコン費用が高い
  • 柔整・鍼灸業界の最新情報が知ることができる団体を探している
  • 自費メニューに悩んでいる
  • 全柔協の具体的なサービス内容を知りたい

相談事例

日程

平日10:00~17:00 日程・時間はご相談させていただきます。

申込方法

開業・団体変更をお考えの方は遠慮なくご相談ください。
※希望日の2日前までにお申し込みください。

無料相談会に申込む

会場

東北・東京・大阪・広島・福岡の各事務所
電話・ZOOM等でのご相談可

相談内容

事前に相談したい内容(番号)をお知らせください。優先順位の高い順にご相談を承ります。

(1)開業資金・運転資金について
・事業計画書の作成方法のポイント
・予算書の作成方法のポイント
・資金調達方法
(2)物件・場所について
・地域・物件の選び方
・内外装のレイアウト
(3)医療機器について
・予算に合った医療機器の選定方法
・治療効果を発揮できる機器とは
・自費メニュー
(4)保険請求について
・開業前の手続き(書類作成・保健所への申請等)
・保険請求の方法と注意点
・返戻・入金管理
・レセコン
(5)広告宣伝・集患について
・開業時の広告
・広告規制
・効果のある集患対策について
(6)レセコン説明・入会説明
・組合案内・サービス内容
・レセコン説明
・レセコンの特徴
・デモンストレーション

まずはお気軽にお問い合わせください。
接骨院開業のこと、保険請求のことも遠慮なくご相談ください。

無料相談会に申込む

入会案内の資料請求はこちら
入会案内資料請求《無料》

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
Search in posts
Search in pages
読まれている記事新着の記事

3月21日の午前6時30分から午前9時はFAXがつながりません

全柔協大阪事務所は設備点検のため、以下の時間帯でFAXがつながらなくなります。 3月21日(火・祝) 午前6:30~午前9:00(予定) 上記時間帯は大阪事務所のFAXの受信もできないため、送信いただいても確認ができませ...

『整骨院』の名称使用存続の署名活動協力のお願い

2月13日に厚生労働省で開かれた柔整・あはきの広告検討会で、柔道整復師が開設する施術所名称として「整骨院」の使用を不可とすることが大筋で合意されました。 この合意をもとに、今後適用される「柔整・あはきの広告ガイドライン」...

【滋賀県】彦根市・近江八幡市の子ども医療費助成制度に係る対象者拡大について

彦根市と近江八幡市より、令和5年4月施術分からの子ども医療費助成制度に係る対象者拡大の連絡が届いています。 詳しくは以下をご確認ください。 ≫彦根市子ども医療費助成制度に係る対象者拡大について・近江八幡市は高校生世代まで...