【報告】1/18~ 医療ボランティア活動(関東・甲信越支部) R6.ザ ハドルボウル2025
<関東・甲信越支部>
大会名:ザ ハドルボウル2025
日程:令和7年1月18日(土) 9:00~20:00
令和7年1月19日(日) 9:00~19:00
会場:富士通スタジアム川崎(神奈川県川崎市川崎区富士見2-1−9)
ボランティア参加者数:10名
施術人数:27名
晴天の中2日間にわたり、神奈川県川崎市にて大学アメフト部OBによるフラッグフットボールのチャリティ大会が行われました。
「ザ ハドルボウル」は登録費や参加費などの収益金を子どもたちへ寄付することを目的に開催されているフラッグフットボール大会です。
2日間共に重傷者が発生しましたが、ドクターとうまく連携しながら選手へのケアにあたりました。
うまく連携が図れたことに対し大会本部、および駐在ドクターからも、お褒めのお言葉をいただき、大会・地域への貢献ができた活動になりました。
参加者からは、「2日間共に重傷者も発生しルーム内は非常に慌ただしく動き回っていました。普段関わることの少ない外傷に携わり、応急処置も固定具など普段使わない材料を使っての処置等、実践とともに良い経験と勉強の機会になりました。」というお声をいただきました。